A:Xまで "until (time); up to and including (quantity); as far as (location)"
Examples 1. 木曜日までニューヨークにいます。
2. かんじは、二百ぐらいまで分かります。
3. 四時ごろまで待ちましたけど、田中さんは来ませんでした。
B:Xから "from (time/location)"
Examples 1. ウィルソンさんは、イギリスからいらっしゃいました。
2. あさ九時から午後五時まで、としょかんにいました。
3.金曜日からは、できますけど。
4. A:とうきょうからきょうとまでどのぐらいかかりますか。
B:しんかんせんで三時間ぐらいです。
C:Xに "at (specific time)"
Notes: 1. Relative time words such as 今日, あした, 今,etc. and generic
time words such as あさ, ばん, 午後, etc. are not marked by に.
2. に is optional when ごろ is added to time words.
四時ごろ(に)またまいります。
Examples 1. 四時にまたまいります。cf.四時ごろまたまいります。
2. 土曜日にちかのきっさてんでコーヒーをのみました。
Examples 1. じゅぎょうは四時半までです。
2. この手紙は、山本さんからじゃないですねえ。
3. A:来ませんねえ。
B:だれがですか。
4. A:あの店で買いましたよ。
B:何をですか。
5. A:い鵑ん分かりませんよ。
B:わたしもですよ。
Examples 1. A:何週間ぐらい(どのぐらい)日本にいますか。
B:二週間ぐらいでしょう。
2. A:この仕事は、何か月ぐらい(どのぐらい)かかりましたか。
B:ちょうど一か月かかりました。
3. A:何月に(いつ)アメリカへいらっしゃいましたか。
B:きょねんの八月にまいりました。
4. 今年の三月から二年ぐらい、イギリスへ行ってきます。
Examples 1. あした何時ごろまいりましょう。
2. あのしごとは、いつからでしょう。
かかります
ex. A: ここからうえのえきまで、どのぐらいかかりますか。
B: 電車で10分ぐらいかかります。or 10分ぐらいです。
B': ちょうど三百円かかります/です。
/PRE>
To print the answers to the grammar exercises on a single page, click here