Japanese 2
Lesson 11 Reading 1
1. この大学には日本人の女の人は何人ぐらい来ていますか。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
2. あの青いTシャツの男の子は何人でしょうねえ。知っていますか。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
3. 兄は今デトロイトの会社で車のデザインをしております。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
4. 先週の日曜日は朝から晩までずっと雨だったと思います。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
5. おととい木村先生の妹さんと学生センターの入り口のところで会った。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
6. うちは両親と弟と私の四人家ぞくです。両親は東京におります。弟は六年
かかって、去年大学を出ました。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
7. 主人は日本の会社のシステムが本当にいやになって、今年の一月に会社を
やめました。今は家でコンピューターのソフトウエアを書いています。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
8. うちの父親はすごくむずかしい人だから、母はいつも困っている。私も姉
もこのごろあまり父と話さなくなった。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
9. その本は一週間ほど前から兄の友だちにかりているんですが、なかなかお
もしろいですよ。ちょっとお見せしましょうか。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
10. 私は英語がほとんどできないが、家内は千九百八十七年から四年間イギ
リスの大学に行っていたから、すごく上手に英語を話す。去年から毎日一時間
ぐらい子どもに教えている。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
11. 来月のお休みには、家内と家内の妹と三人でグアムに行きたいと思って
いる。グアムは名古屋から三時間ほどで、とてもべんりだ。それに安くショッ
ピングができるから、日本人は毎年たくさん行く。父も去年はじめてそこに行っ
て、ローレックスの時けいを買って来た。日本では三十万円ほどの時けいだけ
ど、グアムでは千七百ドルだった。
四日の晩七時ごろにここを出て、金、土、日はグアムのインターコンチネンタ
ルホテルにとまる。月曜日の朝早く名古屋にかえってくる。みんなとてもたの
しみにしている。![sound](http://web.mit.edu/21f.501/www/reading/audio.jpeg)
[Japanese 2
Readings] [Japanese
2]