To print the answers to the grammar exercises on a single page, do the following:
add nihongo add 21.japan jlpr /mit/21.japan/printouts/grammar-answers19B.text
A:/Nominal+da/+nominal - Yamada san who is a friend of mine 私の友だちの山田さん B:/Nominal+datta/+nominal - Yamada who was a lawyer べんごしだった山田さん - The room that was kitchen before 前は台所だった部屋 Compare following の. How do they differ? 1.朝子さんの読んだ本はどれですか。 2.病気の人はだれですか。 3.便りなのをかしてください。 4.来るのはいつですか。 5.わかるの?
Predicate(perfective)+あとで - 昼ごはんを食べたあとで行きましょう。 - にもつを持っていったあとで、写真をとりたいと思います。 - お金をりょうがえしたあとで、電車が出る時間をききにいってください。 - ひこうきにあずけてあるにもつをとりに行ったあとで、東京駅に行く電車の きっぶを買いにいってくれませんか。 Compare: 1.東京につく前に電話をかけた。 2.東京についてから電話をかけた。 3.東京についたから電話をかけた。 4.東京についたあとで電話をかけた。
- 東京に行く時、これを持っていって下さい。 - 東京に行った時、山本さんに会ってこれをわたして下さい。 A:[event]時(に) S1(imperfective tense)時(に)S2: S2 when and a little before S1 S1(perfective tense)時(に)S2 : S2 when and a little after S1 れい 1.日本へ行く時に、カメラを買います。 When I go to Japan (and right before going), I'll buy a camera. 2.日本へ行った時に、カメラを買います。 Wnen I go to Japan(and right after getting there), I'll buy a camera.
れい 1.おひまな時に、お電話下さい。 When you are free, please give me a call. 2.日本にいる/いた時、はじめてさしみを食べました。 When I was in Japan, I ate sashimi for the first time. 3.子どもの/だった時は、やさいが食べられなかった。 Wnen I was a child, I couldn't eat vegetable.
![]() |
![]() |