四
私は
月の
末に
東京へ
帰った。
先生の
避暑地を
引き上げたのは
それより
ずっと
前
であった。
私は
先生と
別れる
ときに、「
これから
折々
お宅へ
伺っても
宜
ござんすか」と
聞いた。
先生は
単簡に
ただ「
ええ
いらっしゃい」と
いった
だけ
であった。
その時分の
私は
先生と
よほど
懇意に
なった
つもりで
いたので、
先生
から
もう少し
濃かな
言葉を
予期してかかったの
である。それでこの
物足りない
返事が
少し
私の
自信を
傷めた。
私は
こういう
事で
よく
先生
から
失望
させられた。
先生は
それに
気が付いている
ようでもあり、
また
全く
気が付かない
ようでもあった。
私は
また
軽微な
失望を
繰り返し
ながら、それが
ために
先生
から
離れて行く
気にはならなかった。
むしろ
それとは
反対で、
不安に
揺かされる
たびに、
もっと
前へ
進みたくなった。
もっと
前へ
進めば、
私の
予期する
ある
ものが、
いつか
眼の
前に
満足に
現われて来る
だろうと
思った。
私は
若かった。
けれども
すべての
人間に
対して、
若い
血がこう
素直に
働こうとは
思わなかった。
私は
なぜ
先生に
対して
だけ
こんな
心持が
起るのか
解らなかった。それが
先生の
亡くなった
今日
になって、
始めて
解って来た。
先生は
始め
から
私を
嫌っていたのではなかったの
である。
先生が
私に
示した
時々の
素気ない
挨拶や
冷淡に
見える
動作は、
私を
遠ざけようとする
不快の
表現ではなかったの
である。
傷ましい
先生は、
自分に
近づこうとする
人間に、
近づく
ほどの
価値のない
もの
だから
止せと
いう
警告を
与えたの
である。
他の
懐かしみに
応じない
先生は、
他を
軽蔑する
前に、
まず
自分を
軽蔑していた
ものと見える。
私は
無論
先生を
訪ねる
つもりで
東京へ
帰って来た。
帰って
から
授業の
始まる
までには
まだ
二週間の
日数があるので、
そのうちに
一度
行っておこうと
思った。
しかし
帰って
二日
三日と
経つ
うちに、
鎌倉に
いた
ときの
気分が
段々
薄くなって来た。
そうして
その上に
彩られる
大都会の
空気が、
記憶の
復活に
伴う
強い
刺戟と
共に、
濃く
私の
心を
染め付けた。
私は
往来で
学生の
顔を
見る
たびに
新しい
学年に
対する
希望と
緊張とを
感じた。
私は
しばらく
先生の
事を
忘れた。
授業が
始まって、
一カ月
ばかりすると
私の
心に、
また
一種の
弛みが
できてきた。
私は
何だか
不足な
顔をして
往来を
歩き始めた。
物欲しそうに
自分の
室の
中を
見廻した。
私の
頭には
再び
先生の
顔が
浮いて出た。
私は
また
先生に
会いたくなった。
始めて
先生の
宅を
訪ねた
時、
先生は
留守
であった。
二度目に
行ったのは
次の
日曜だと
覚えている。
晴れた
空が
身に沁み込む
ように
感ぜられる
好い
日和
であった。
その日も
先生は
留守
であった。
鎌倉に
いた
時、
私は
先生
自身の
口
から、
いつでも
大抵
宅に
いると
いう
事を
聞いた。
むしろ
外出嫌いだと
いう
事も
聞いた。
二度
きて
二度
とも、
会えなかった
私は、その
言葉を
思い出して、
理由もない
不満を
どこかに
感じた。
私は
すぐ
玄関先を
去らなかった。
下女の
顔を
見て
少し
躊躇してそこに
立っていた。
この前
名刺を
取り次いだ
記憶のある
下女は、
私を
待たして
おいて
また
内へ
はいった。
すると
奥さん
らしい
人が
代って
出て来た。
美しい
奥さん
であった。
私はその
人
から
鄭寧に
先生の
出先を
教えられた。
先生は
例月
その日
になると
雑司ヶ谷の
墓地にある
或る
仏へ
花を
手向けに
行く
習慣なのだそう
である。
「たった今
出た
ばかりで、
十分に
なるか、ならないか
でございます」と
奥さんは
気の毒そうに
いって
くれた。
私は
会釈して
外へ
出た。
賑やかな
町の
方へ
一丁
ほど
歩くと、
私も
散歩
がてら
雑司ヶ谷へ
行って
みる
気になった。
先生に
会えるか
会えないかと
いう
好奇心も
動いた。
それで
すぐ
踵を巡らした。
|