管理解説書

package

目的

ローカル・ディスク上にファイルおよびディレクトリーを構成します。

構文

package [initcmd]  [-config <base name of configuration file>]
   [-fullconfig <full name of configuration file, or stdin for standard input>]
   [-overwrite]  [-noaction]  [-verbose]  [-silent]  [-rebootfiles]  
   [-debug]  [-help]
    
package [i]  [-c <base name of configuration file>]
        [-f <full name of configuration file, or stdin for standard input>]
        [-o]  [-n]  [-v]  [-s]  [-r]  [-d]  [-h]

構文

package コマンドは、 -config、または -fullconfig 引き数が指定する、構成ファイルにある命令に従って、マシンのローカル・ディスクを構成します。

デフォルトでは、package コマンドは、既存のローカル・ディスクの要素で、その内容や構成が、構成ファイルで定義されている要素と一致しないものを更新します。たとえば、構成ファイルの D 命令が、ローカル・ディスク上の記号リンクと同じ名前を持つディレクトリーを定義する場合、 package コマンドは、その記号リンクをディレクトリーに置き換えます。 F 命令および L 命令には、この振る舞いを更新する update_code フィールドが、オプションで組み込まれています。

さらにデフォルトでは、package コマンドは、ローカル・ディスク上の、構成ファイルで記述されていない要素に対しては、アクションを実行しません。ディスク・ディレクトリーから、構成ファイルに記述されていないファイルを削除する場合には、 D 命令の R 更新コードを使用してください。

package コマンドを実行する前に、管理者は、ローカル・ディスク上に、テンプレート・ファイルその他のファイルを作成しなければなりません。詳細については、AFS 管理の手引き を参照してください。

このコマンドを使用して、リモート・クライアント・マシンのディスクを構成することはできません。

注意

package コマンド・インタープリターは、構成ファイルに構文エラーまたは値の誤りがあった場合には、命令を実行せずに終了します。

オプション

initcmd
コマンドの AFS コマンド・パーサーの使用状況を調べます。これはオプションです。

-config
使用する構成ファイルのパス名を指定します。マシン・タイプを表すサフィックスは省略して、ファイルの基本名で終わらせてください。 package コマンドは、そのマシンのシステム・タイプ名を判別し、それを基本名に自動的に付加します。この引き数の適正値は、たとえば、staff.rs_aix42 ではなく、 staff です。部分的なパス名を指定すると、現行作業ディレクトリーとの相対位置で解釈されます。

この引き数を指定するか、または、 -fullconfig 引き数を使用してください。

-fullconfig
使用する構成ファイルを指定します。次の 2 種類の値が指定できます。

この引き数を指定するか、または、 -config 引き数を使用してください。

-overwrite
構成ファイルで指定された送信元バージョンで、ローカル・ディスクの要素を上書きします。所有者の 書き込み (w) モード・ビットが、オンになっているディスク要素の場合も、上書きされます。構成ファイルの F 行にある、 I 更新コードが保護するファイルは、上書きされません。

-noaction
コマンドが実際に実行され、 package コマンド・インタープリターが遭遇すると予想する、何らかの問題が報告された場合に、実行される操作の順序を検査します。ローカル・ディスクまたは AFS の要素に変更はありません。 -verbose フラグも提供されている場合は、トレースには、実行されるすべてのアクションに加えて、予期されるエラーも含まれます。

-silent
デフォルトで標準出力ストリームに送信される、トレース・メッセージの一部を出力しません。出力ではこれまで同様、重要な問題は報告されます。

-verbose
標準出力ストリームに、コマンド実行の詳細なトレースを出力します。この引き数を省略すると、警告およびエラー・メッセージだけが表示されます。

-rebootfiles
構成ファイルの F 行の、 Q 更新コードでマークされたファイルの上書きを禁じます。これにより、package コマンドが、マシンの AFS 初期設定ファイルで呼び出されたとき、マシンが自動的に再始動しないようにします。

-debug
デフォルトでは標準出力ストリームに送信されるデバッグを、出力できるようにします。デフォルトでは、デバッグ出力は作成されません。

-help
このコマンドのオンライン・ヘルプを出力します。これ以外の有効なオプションはすべて無視されます。

このコマンドは、コマンド・シェル・プロンプトではなく、クライアント・マシンの AFS 初期設定ファイル (/etc/rc、または同等のファイル) で呼び出されます。

次のコマンドは、このマシンのシステム・タイプに最適な、 staff 構成ファイルを呼び出し、詳細出力を作成します。

   # /etc/package -c staff -v
   

次の例では構成ファイルが使用されていますが、その基本名は、ローカル・マシンの /.package ファイルで定義されています。この方法では、管理者は、どのマシンの AFS 初期設定ファイルでも、同じ package コマンドを使用できますが、 /.package ファイルに適切な基本名を入れることによって、構成をカスタマイズすることもできます。

   # /etc/package -c `cat /.package` -v
   

必要となる特権

コマンドの発行者は、ローカル・スーパーユーザー root としてログインする必要があります。

関連情報

package 構成ファイル


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]



(C) IBM Corporation 2000. All Rights Reserved