Tonegawa: Expressions/Grammar

x上  on; on top of; from the viewpoint [standpoint] of; 

1。コンピュータのスクリーン上では見にくいが、印刷してみるとはっきりわかる。

	コンピュータのスクリーンじょうではみにくいが、いんさつしてみるとはっきりわかる。

	It may be hard to see on the computer screen, but it becomes clearer when printed out.

2。仕事上のつきあいに使う費用は会社が負担する。

	しごとじょうのつきあいにつかうひようは かいしゃがふたんする。

	The company pays the expenses for business-related social outings.

3。時間の都合上、細かい実験方法の説明はここでは触れない。

	じかんのつごうじょう、こまかいじっけんほうほうのせつめいは ここではふれない。

	In the interest of brevity, a detailed explanation regarding the method of the experiment will not be mentioned here.

4。地球上で一番暑いのは、赤道だと思われがちだが、それは間違っている。

	ちきゅうじょうで、いちばんあついのは、せきどうだとおもわれがちだが、それはまちがっている。

	It is often thought that the hottest place on earth is at the equator, but that is not correct.

[Back to Tonegawa Grammar][Back to the Dict-Linked Text]