面接1:答

  1. 専門は、言語学です。

  2. 日本語と英語の文法の違い、または、動詞の意味の違いについて研究しています。

  3. 将来は日本語を使う仕事につきたいと思っています。

    日本語の知識を仕事に生かしたいと思っています。

  4. 将来は、日本と関係のある企業で通訳か翻訳の仕事を

    したいと思っています。今の英語と日本語と比較研究は、

    なんらかの形で役に立つと思います。

  5. 子供の時、日本のアニメや漫画を読んでいたのですが、

    とても面白いと思いました。それ以来、日本のアニヤや漫画ばかりではなく、

    日本文化や日本語にも興味をもち始めました。

    言語学を専門として選んだ一つの理由も、日本語をもっとじっくり

    勉強したかったからです。

  6. 大学生活は、勉強の方はなかなか大変ですが、週末は友達と

    ゆっくりする時間があるので、まあまあ楽しくやっています。

  7. 午前中は、授業で忙しいです。午後は、たいてい図書館で

    勉強していますが、一週間に三度 (水、木、金ですが)、アルバイトがあるので、

    その日は、ほとんど勉強しません。

  8. 日本に行ったら、是非京都へ行って、着物について勉強したいです。

    それから、もし時間があったら、日本料理の作り方も勉強したいです。

  9. 近い将来にはありませんが、大学を卒業してから、いつか日本へ

    行きたいと思っています。また、何か、奨学金のようなものをもらえる

    チャンスがあったら、是非応募してみようと思っています。