お盆 (おぼん) - 8月13日〜15日


お盆は先祖の霊を慰(なぐさ)めるための行事で、8月13日から15日までの間、 行われます。この期間、死者の霊が帰ってくると言われているため、この行事 では先祖の霊を家に迎え、もてなします。またこの時期、帰省ラッシュによる 混雑にも関わらず、多くの人々が家族の元へと帰ります。 宗教にもよりますが、多くの人たちがこの行事を行います。日本では、先祖は 敬うべきものだというのが一般的な考えだからです。

家の入口で迎え火をたいて先祖の霊の道標にし、家の中ではろうそくを灯し、 家によっては野菜や果物を供えたりします。そしてお盆が終ると、また家の外 で送り火をたいて先祖の霊を見送ります。

盆踊り
盆踊りは日本中で行われます。神社や寺の境内、または公園などにやぐら が組まれ、ゆかたを着た人達がそのまわりで音楽にあわせて踊ります。

ゆかた
ゆかたはコットンでできた夏の夕涼み用の着物です。盆踊りや花火大会、お祭 りの日には特にゆかたを好む人が多いようです。また、普通は女性の方が多く 、男性はあまりゆかたを着て出歩くことはありません。

花火大会
花火大会は典型的な日本の夏の風物詩です。夏になると、日本中で花火大 会が開かれます。大変華やかな催し物で、毎年、仕掛け花火や、新作のものが 披露されたりします。


[Jan][Feb][Mar][Apr][May][Jun]
[Jul][Aug][Sep][Oct][Nov][Dec]
[Events List in English] [Events List in Japanese] [Music Archives Home] [Culture notes Home] [JP NET Home]

Date last modified: Tuesday, 05-Mar-2002 16:50:01 EST
Copyright 2002 Massachusetts Institute of Technology
This page's URL:
http://web.mit.edu/jpnet/holidays/Aug/obon-j.shtml
Report any problems with this website here.