正月 (しょうがつ) 1月1日


日本では、1月の最初の3日間から7日間を正月として祝います。正月は日本人 にとって、恐らく最も重要な行事であると言えます。学校も会社も1週間から2 週間程度休みになり、家族から遠く離れて暮している人々の多くが、家族と共 に新年を祝うために帰省します。

多くの人々は日本の伝統装束である着物を着て、寺あるいは神社へ初詣に 出かけ、新年の健康と幸せを祈ります。正月の楽しみの一つに、友人や知り合 いから送られた年賀状を読むことが挙げられます。また、子供達は大人からお 年玉(通常は現金)をもらいます。元旦までにもちつきを済ませ、焼きもちや、 雑煮にして楽しみます。しかし、このもちつきは近年あまり見られなくなって きました。

門松(かどまつ)
正月の間、1組の門松をそれぞれ家の門の両脇に飾ります。家が非常に小 さい場合や一戸建てでない場合は、"お飾り(小さなリースのようなもの)"を玄 関の扉や自動車の前面下部に飾ります。

鏡餅(かがみもち)
鏡餅は大小2つ1組となった10cmから20cm程度の大きさの餅を重ねて置いたも のです。正月には鏡餅を床の間に飾り、正月が終ると、雑煮などにして食べま す。

おせち
三が日(さんがにち/1月の最初の3日間)には、おせち料理を食べます。かつて、おせち 料理には2つの目的がありました。一つは、見た目にも美しいため飾りとして の役割。もう一つは、日もちする料理が多いので、前もって作っておき、正月 の間主婦もゆっくりと休めるようにとの配慮によるものです。

このイベントのことを歌ったとても有名な"お 正月"という歌があります。ぜひ聞いてみてください。

たこ こま

[Jan][Feb][Mar][Apr][May][Jun]
[Jul][Aug][Sep][Oct][Nov][Dec]
[Events List in English] [Events List in Japanese] [Music Archives Home] [Culture notes Home] [JP NET Home]

Date last modified: Tuesday, 05-Mar-2002 16:50:01 EST
Copyright 2002 Massachusetts Institute of Technology
This page's URL:
http://web.mit.edu/jpnet/holidays/Jan/syogatsu-j.shtml
Report any problems with this website here.