基本会話 (Core Conversations)
会話1 : How was the movie for B?
*A=first speaker, B=second speaker
*Click "SHOW" for transcripts
(A and B are friends, B just went see a movie, but...)
  
    
      | 
 | Kansai
transcript 
 
        A: あのえいが、おもしろかったぁ?B: ううん、なごうてや
やこしいはなしやのに、さいごはしょーもないし。A: そうなん?ざっしでおもしろいゆ
うてたけど。B: いっこもおもしろなかったわ。ほんま、おかねか
えしてほしわ。A: せこ〜。
 | 
    
      | Standard
transcript 
 
        A: あの映画、面白かった?B: ううん、長くて複雑な話なのに、最後はつまらないし。A: そうなの?雑誌で面白いって言ってたけど。B: 全然面白くなかったよ。ほんとに、お金返してほしいよ。A: けちね〜。
 | 
  
*ややこしい:複雑な complicated
*せこい:けち tight in money
*一個も~neg:全然~neg
会話2 : Are they going for shopping together?
(A and B are roommates at a dormitory)
  
    
      | 
 | Kansai
transcript 
 
        A: かいもん、いかへん?B: さぶいし、やめとく。A: きょう、さむいことあらへんで。B: けど、でかけんの、めんどくさいもん。A: なに、しょーもないことゆうてんの!B: おねがい、いくにゃったら、ぎゅうにゅうこうてきて。A: ずっこ〜。
 | 
    
      | Standard
transcript 
 
        A: 買い物、行かない?B: 寒いから、やめとく。A:今日は寒くないよ。B: けど出かけるの、面倒だもん。A: 何つまらないことを言ってるの!B: お願い、行くんだったら、牛乳買ってきて。A: ずるいわね。
 | 
  
*めんどくさい:面倒な troublesome
*牛乳 milk
*ずっこい:ずるい sly
会話3 : Is B enjoying the steak?
(Suppose B is A's husband! They are at the dinner table...)
  
    
      | 
 | Kansai
transcript 
 
        A: このステーキ、おいしいなあ。や
らかいし。B: たこうてうまいのはあたりまえやろ。A: たかないで。これもろ
てんもん。B: あ、それ、はよい
わんかい。、ほんま、うまいなあ。A: もう〜みみっちいてかなわんわ。
 | 
    
      | Standard
transcript 
 
        A: このステーキ、おいしいね。やわらかいし。B: 高くておいしいのは当たり前だろ!A: 高くないわよ。これ、もらったんだもの。B: それを早く言わないか!、、本当にうまいなあ。A: もう〜けちでかなわないわね。
 | 
  
*当たり前   common; normal; natural; reasonable
*言わんかい(な)!:言わないか!Why don't you say so!?
*うまい blunt equivalent of おいしい
*みみっちい:けちな tight in money
*かなわん:敵わない cannot win; stand; bear
会話4 : Mother can teach anything to her child..., can't she?
(A is B's mother. B hasn't finished her homework yet...)
  
    
      |  | Kansai
transcript 
 
        A: しゅくだい、はやいことしてしまいなさい!B: むずかして、わからへんねん。おかあさん、お
しえてぇよ。A: え?あ、あたま、いっ
た〜。B: いっつもうまいことに
げるなあ。
 | 
    
      | Standard
transcript 
 
        A: 宿題、早くしてしまいなさい!B: 難しくて分からないの。お母さん、教えてよ。A: え?あ、頭、痛〜い。B: いつも、うまく逃げるわねえ。
 | 
  
*逃げる run away; avoid
理解度チェック(Check-up) 
Figure out the Kansai-peculiar grammar and expressions appearing
in the
video clips. Refer to the standard and Kansai transcripts if necessary.
  
    
      | Check-up 
 | Answer 
 | 
    
      | 1) What
is the negative form of
adjectives in Kansai-ben? (there are variations) |  | 
    
      | 2) What
is the Kansai-equivalent
of 長くて? |  | 
    
      | 3)
Is TE-form of adjectives in Kansai-ben the same as the standard? 
 | No, euphonic
change seems observed such as  長くて→長うて, 
高くて→高うて,  みみっちくて→みみっちいて
 | 
    
      | 4) What
is the equivalent of はよ
in the standard? |  | 
    
      | 5) What
are the equivalents of
早いこと/うまいこと in the standard? |  | 
    
      | 6) How
would you say
宿題が早くできた in Kansai-ben? (Two possibilities) | 宿題がはよできた/「早|は
や|いことできた
 | 
  
関西語彙チェック(Kansai Vocabulary
check-up) 
  
    
      | Kansai 
 | Standard 
 | 
    
      | ややこしい 
 |  | 
    
      | いっこも 
 |  | 
    
      | せこい 
 |  | 
    
      | さぶい 
 |  | 
    
      | めんどくさい 
 |  | 
    
      | ずっこい 
 |  | 
    
      | やらかい 
 |  | 
    
      | みみっちい 
 | 
 |